バッグの修理工程
修理例:内袋交換(内側に大きな穴の空いたバッグを修理します。)はじめに行うのが、修理箇所周辺の縫い目を解く作業です。(靴も同じです)修理箇所のかなり手前からほどきますが、ほどいている過程で、さらに…
バッグ修理
バッグは、メンテナンス・修理をすることで長く使うことができます。ご愛用の品からブランド品までおまかせください。「高いバックだから、しっかり修理してほしい」「普通に使っていたけどすぐに傷ついてい…
靴修理
お客さまの靴への思い=修理して履き続ける価値高価なブランドの靴、普段使いの靴。ピノラボではどんな種類の靴でも修理に対する姿勢は変わりません。足に馴染んで履きやすい靴。初めて自分で買った…
バッグ修理(一例)
■ビジネスバッグの持ち手交換手で持つ箇所は、長年の使用で、色落ち、革スレ、ヒビ割れなど、様々なダメージが出ます。メンテナンスで復活できると良いのですが、ダメージが激しい場合は交換をおすすめします。…
リメイク
職人のプロの技で、革製品をリメイクしませんか。お客さまの細かなオーダーにお応えします。大切な人からプレゼントされたもの、長年使い続けたもの、高価なブランド品などは、なかなか捨てられるものではありま…
製作
あなただけのオリジナル革製品を、ご希望にそって、丁寧にお作りします。既製品に満足していない方、特殊なサイズのバッグを求めている方、自分だけのオリジナルバッグを作りたい方。ぜひピノラボに、あ…
靴の修理料金
※修理内容や修理材料の発注などにより、お預かり期間が長くなる場合がございます。 また、季節によってもお預かり期間が長くなる場合がございます。ご了承ください。※靴は基本両足での価格となります。…
靴の修理料金(ビブラム材)
※修理内容や修理材料の発注などにより、お預かり期間が長くなる場合がございます。 また、季節によってもお預かり期間が長くなる場合がございます。ご了承ください。※靴は基本両足での価格となります。…
バッグ・革小物の修理料金
※修理内容や修理材料の発注などにより、お預かり期間が長くなる場合がございます。 また、季節によってもお預かり期間が長くなる場合がございます。ご了承ください。…
財布&名刺入れ製作 ②
札束入れ長財布&名刺入れギボシ金具 製作タンニンなめしヌメ革(クロ)・YKKファスナー・スライダーを使用ヌメ革は経年変化を楽しみながら使用してくださればと思います。ただし、たまにメンテナン…
財布&名刺入れ製作 ①
ラウンドファスナータイプ財布&名刺入れギボシ金具 製作タンニンなめしヌメ革(ナチュラル)・YKKファスナー・スライダーを使用ヌメ革は経年変化を楽しみながら使用してくださればと思います。ただし、たまにメンテナン…
ブーツ ファスナー交換
ファスナー交換交換はYKKファスナーを使います。基本は金属ファスナーかコイルファスナーが主流ですねファスナーのテープが切れてしまったりコイル&金属ファスナーの務歯が破損してしまったりスライダーが変形してしまったり…
名刺入れ&カード入れ&ペンケース製作
ヌメ革(イタリアンレザー)で製作名刺入れ 二口タイプのギボシ留めカード入れ 裏側にカード五枚入る仕様ペンケース シンプルに六本収納タイプ今回使用したヌメ革は緑色からエイジン…
ショルダーバック製作
ショルダーバック製作布生地ショルダーバックを持参され...革で同タイプのショルダーバックを作ってほしいご依頼革の色・革の質・内袋のデザイン・金具の種類・などなど数回打ち合わせしての作業となりました。本体は牛スムー…
婦人靴 裏地革張替
裏地張替交換裏地が合成皮革素材劣化でボロボロ状態です。こうなるとどうしようもないです.....接着が効きません革で張替えます。まずはソール&ヒール&ステッチ黙々と分解します。裏地合成皮革バラシ…
紳士靴 袋スベリ加工
袋スベリ加工お気に入りの履きなれた靴.....カカト内側破れていませんか?クッションスポンジが破れて出てきたり合皮が劣化したりしていませんか?なおします!!!カカト上部はミシン縫い、サイド・全面は接着で加工します。…
婦人ブーツ カカト&半ソール張替 ②
カカト&半ソール張替滑り止めゴム素材で張替冬季期間.....ブーツの修理ランキング1位です(毎年!)滑って転ぶ前に張替えませんか?(転んだ後はもちろん張替えましょう)婦人ブーツ カカト&半ソール張替 ¥3500+税…
婦人靴 カカト&半ソール張替 ①
カカト&半ソールゴム張替滑り止めゴム素材で張替。革ソールにゴム材を張ることによって靴底減りを抑える効果もあります。婦人靴 カカト&半ソール張替 ¥3500+税…
紳士ブーツ カウンター革張替&カカト交換
カウンター革張替する為に靴底をバラさないといけないのですが.....出し縫い&グットイヤー製法でのブーツでした。ここまでバラして一旦休憩します...(笑)張替えるカウンター革の型紙作りをし、革を裁断します。…
寛文五年堂のPR誌「たなごころ」に掲載されました
少し前になりますが、稲庭うどんで有名な寛文五年堂さんのPR誌「たなごころ」に掲載されました。ぜひご覧ください!カメラマン:小松ひとみさんコピーライター:小西一三さん◎当ホームページの写真の一部は小松ひとみさんが撮影し…